今年は車があちこちガタが来てしまい車検ももうすぐだったことから4月に買い換えたんですがスタッドレスを買うのを忘れていました。
いつもの所から買おうと思っていたのですが、最近何かと出費がかさんでいるので今回のタイヤはできるだけ出費を抑えたい
しかし種類はずーっとブリザックだったのでそれは譲れないという事で昨年使ってみてかなり好印象のブリザックVRXの価格をリサーチ。
サイズは185/65r15
車の車検なども行えるホームセンターでは税込みで8万越え、カー用品専門店では10万・・・どちらもホイール無しのタイヤだけでですよ。
やっぱりこれぐらいするか~と思いながら今度はネット上をリサーチ
「や、安い!」4万円台がわんさか!中には16年とか17年製造もあったりしたのでそこは18年製造に絞って更に検索
結局オークションでその日限り使えるクーポン使いながら4本で送料込40,969円で購入
本来なら出来るだけ地元で消費という所なのですが流石に4~6万円以上も差額が出るとネットで買ってしまいます。
これをその辺のガソリンスタンドに持って行って組み換えしてもらっても総額5万でおつりが来ます。
結局妻の車を買った車屋さんでやってもらったら4,320円でやってくれたので総額45,289円で済みました。
ネット購入で心配なのが、まがい物でないか?本当に希望の商品(サイズなど)と間違いないか?新品でも傷などないか?などいろいろあります。
まずオークションの場合は入札する前に出品者の出品の履歴(評価)を見ます。(さくら評価も含め)
間違いないと判断したらあとは落札後に商品が届いたら商品を細かにチェック
先日届いたのですぐにチェックしましたが大丈夫でした。
かなり得した気分です。